病院以外で活躍する看護師の役割とやりがい

看護師は、病院以外に介護施設や美容クリニックなど様々な場所で活躍しています。そのような病院以外の場所の一つに、保育園といった教育機関があげられます。

保育園では、養護教諭がいない代わりに看護師が常駐して、保育園に通う子どもたちの健康を守っていることが多いです。そういった施設で働く際、保育園で過ごす子どもが怪我をした場合や、体調を崩した場合に適切な医療行為を行うのが主な仕事です。また、保育園では、定期的な健康診断や歯科検診や予防接種などもあり、その際には、看護師が医療機関と連携しなければなりません。

保育園の看護師は、基本的に1人から2人程度の少人数で働くことになるので、子どもの健康を守るという責任感が生じます。実際、病院ほど常に緊張感は無いかもしれませんが、何かがあった時の緊張感は大きなものになってきます。

病院に勤める看護師は、基本的に医師の指示に従って医療行為を行っており、医師の補佐という立場を離れることはなかなかありません。しかし、保育園に勤める看護師には指示する医師が存在しません。

そのため、どのような判断をするべきかは看護師が主体的に判断して行動しなければなりません。そういったことを考えると、常日頃から緊急時の対応や流れを頭に入れておくことが大切だといえます。

責任の大きさについて語りましたが、もちろん保育園の看護師ならではのやりがいもあります。現場では、子どもたちのお世話をする中で、みんなと仲良くなれます。そんな中で、子どもたち一人一人の成長を身近で見守ることができるのは、とても幸せな気持ちになれるものです。特に子ども好きな方にとっては、たくさんやりがいを感じられる現場だといえます。